進撃の巨人アニメ

どんどん盛り上がってきた。
18話まで見たが、もうすぐ終わってしまうのが寂しい。

EDでは、2つの勢力が争っていた時代があったってことと、壁を隔ててエレン側とアニ側に分かれてるってことが表現されている。
アニ側の5人が"人類"の敵で巨人なんだろうと思う。

ライナーは、女型巨人に掴まれた時にアルミンの推理(エレンは中央後方にいる)を伝えたんだろう。というか、アルミンは自分の同期が女型巨人だという所までは推理できているのだろう。

個人的には、機動戦士ガンダムの開発競争を連想する。アニ側がジオンで、エレン側が連邦。先にMSを開発し、連邦を追い込むジオンと、後からMSを開発する連邦。偵察に来るジオン。

100年前、アニ側が巨人化技術を開発した。
最近になって、エレン側が巨人化技術を開発した。
イェーガー邸の地下には歴史が眠っている。
これくらいの感じのストーリーではなかろうか。
問題は、アニ側の巨人の種類。巨人と人間を行き来する者と、他の巨人たち。これらの違いはどうなっているのか。

『私は想像する』ってさ

>右から3番目に並ぶ よくある感情 DL
>左の激情も欲しい
>無限の可能性 選ベライブラリー

ってどういう状態なのかって話だよね。
右から3番目に"よくある感情売場"的なのがあって、左のほうに"激情売場"があるってことだよね。
ライブラリーってあるから、厳密には売場ではないかもしれないけどさ。

で、DLってことは、感情をデジタルな情報として電子機器で取扱できるってことなんだよね。インストールじゃないから、USBとかにDLして持って帰ってインストールする感じなのかなぁと…

>後はこの背中 血の通う何かインプットす るだけ
DLした感情は、背中からインプットするような感じがするけど、血の通う何かって何だよっていうね…
なんというか、既に似たような感情がインストールされてたらどうなるのか、上書きされるのか、記憶はどうなるのかってとても気になる。とりあえず性格には変化がありそうだけど、なら性格を変えたいっていう人にはいい話かもしれないね。

>カラダはもう無駄なものばかり
ここでいうカラダってのに肉体は入るのかね。入るとしたら、なんというか攻殻機動隊の世界にも突入していそうな印象を受ける。

この歌だけで、世にも奇妙な物語を一話作れそうな気がするよね。

版画を購入しました。

大須に寄った際は、必ずアールジュネス名古屋に寄って癒されることにしているわけなんですが、ついに一枚購入することにしました!!


前々から「買ってみたい、でも高い、かといってタペストリーでは満足できそうにない…」と悩んでいたのですが、いくつか縁も重なったので購入に踏み切りました。


価格は冬のボーナスよりも安かったりしますが、半分くらいはすでに使ってしまったので、半年の分割にしました。最長5年分割との話でしたが、そんなローンは組む気になりませんね。担当さんは3年目らしいですが、半年の客は初めてだとか。本当は一括で買いたいんですけどね(苦笑)


二次元作品の版画を見たことある人ってのは、どれくらいいるんですかね。結構カラー印刷で満足する人も多いみたいですが、版画にすると芸術作品として見応えが出て来るので、機会があったら見てほしいですね。


まぁ値段が適正なのかどうかってのは分かりませんが、高いので買う必要はないと思いますが、こういう美しいものに触れることは心が豊かになるので、損はないと思います。美術館に飾ってある芸術作品も心動かされますが、日頃見ている萌えイラストの高品質版のほうが、作品の良さも少しは分かりやすいのではないのでしょうか。

PSPを買いました

冬のボーナスが入ったので、年末年始で散財中です。マイナスにはならないはず…

まずはスタッドレスタイヤ。85kくらいでしたが、まぁこれくらいなら妥当だと思います。

そしてPSP。我が家にとって、PSPは据え置き機扱いです。ポータブルって名前なのに、持ち運ぶ気はありません。とりあえずソフトは遙かなる時空の中で5を購入。1345をプレイしてますが、だいたい玄武から攻略してしまうという…

31日までに、高杉と沖田をクリアして、通常ルートに移ろうというところで2012年中は終わり。ゆきちゃんはアホかわいい。

2013年は元日から東京へ来てます。ミルキィホームズのライブに行くのは4回目になるでしょうか。結構参加してますねぇ…

東京は少し出費が多くかかるので、一人ではそんなには来れないかな

7kのアイツ(Vanguard)

ココ軸に飽きたので、インペリアルドーター軸に戻しました。
とりあえずインペリアルドーターにライドしないといけないってわけで、ドロー系を多めにする感じで。以前組んでいたときは、持久戦にも対応できるように、バトルシスターばにらを入れていたけれども、持久戦になってもどうせ不利だと思い直して、ハイスピードブラッキーを入れました。
で、こんな感じ。
G3(4)
インペリアル(4)
G2(12)
ブラッキー(4)
ライブラ(2)
もか(2)
シーサー(4)
G1(17)
ダークキャット(4)
ララ(1)
ここあ(4)
しょこら(4)
ラックバード(4)
G0(17)
FVえくれあ
トリガー☆12治4
スムーズにG3にライドして単騎になったら、あとはやることは簡単です。ダブルトリガーでぶち抜くだけです。ブラッキーが手札に来たら、適当に殴っておきます。
勝負を決めるのは2ターン目になります。理想はシーサーにライドして、全力で展開することです。シーサーの効果が発動できる状態にして、いやらしい攻撃をします。治癒トリガーはできるだけ戻します。
その後の相手の出方次第でその後は大きく変わります。
単騎にできる時は前述の通りに戦います。ガードの計算以外は考えることはありません。
CBが不足する時は、まずライドするかどうかを考えなければなりません。
Vにシーサーが立っている状態ならば、地味にプレッシャーが与えられるので、Rが充実しているならば、そのまま戦って構いません。
しかし、ガード時に薄いので、G3にライドしたほうがいい場合もあります。毎ターンCB1を使うので、結局は短期決戦になります。
このデッキはどれだけドローできるかが勝敗に大きく関わってくるので、コールする順番、タイミングには気をつけたいところです。
ララ入れてみましたが、たまに効果が使えます。ライブラよりも使える機会は多いと思います。
重要なポイントは、どれだけ2ターン目で優位に立つかということです。


意外とよさそうな感じになったので、ダクイレでもできないかといろいろと試していますが、なかなか難しいです。

ムシウタ完結を前に

ムシウタ12巻読了。

ムシウタの1巻を読んだのはいつだったろうか。なんとなく、るろおさんのイラストに惹かれて買った本ではあるけれど、読んですぐ、少年少女が苦悩し、虫に戦いを挑む姿に引き込まれた。

そんなわけで、HNもこの作品から頂いている。

もともとは1巻から初版で持っていたのだけど、1~3巻を借りパクされたのは悲しい思い出。1巻の表紙は今のと違っていた。
アニメ化の原作レイプ振りにも酷く憤ったことを覚えている。

以下ネタバレ。




































かっこうやふゆほたるを中心に進んできた物語ではあるが、ついにかっこうに限界がきてしまった。
かっこうも最終的には復活してくれると信じているけれど、戦いの決着がつく前なのか後なのか、それが気掛かりだ。
欠落者からの復活を考えるならば、姉さんの出番となるのだろうか。

12巻は絶望的な終わり方をしてしまった。100を超える数の虫付きを相手にする2号局員たち、復活したありすにボコられるハルキヨ。48時間の間に、どの作戦にも加わっていないメンバーが、どのような行動を取っていたのか、それが気になる。8月が待ち遠しい。

ところで、"兜"がむしばねのほうにも現れているのは、何か意味があるのだろうか。作戦1に加わる前に来ただけなのか、片方の兜は誰かの変装なのか。実は一番の謎だったりする。

ダークイレギュラーズ

ノーライフキング デスアンカーがついに登場しました。
これで、ダクイレの条件付き11kG3が2枚になりました。


デスアンカーとベルゼバブを比較した場合、デスアンカーのほうが圧倒的に評判がいいです。
しかしながら、現環境においては、デッキの減少が早く展開力も無いダクイレにとって、長期戦は不利であると考えられます。
また、☆トリガーの増加、☆+1効果持ちの増加から、メガブラストの発動が困難になってきています。


ダクイレの構築を考える上では、まず、メガブラストを切り捨てるかどうかを決めたほうがいいでしょう。


もしメガブラストを捨てることを決断するならば、CBの使い道を考えます。まず候補として考えられるのはアモンの吸収能力ですが、基本的にソウルは溜めやすいですし、この能力のコストは1なので、余ったら使うくらいの考えておけばいいでしょう。


ダクイレでCBを積極的に使っていきたいのは、グウィンかカーフでしょう。メガブラストを使わないのなら、この能力を使うこともできます。


しかし、評価の低いベルゼバブも、同じコストCB2で使える強力な効果を持っています。確実にV裏に何か置いていく状況なら、効果を自身に使うことができるので、短期決戦を目指すならベルゼバブも選択肢に入ると思います。


ダクイレの場合問題になるのは、SC要員をどうするかという点である。
G0の場合は、トリガーのシャーリーが一番使い勝手がいい。ロックザウォールもシンプルで使いやすい。トリガーのダーククイーンもSC能力があるが、序盤以外だと処分に困るので、あまり当てにはできない。


G1だと誘惑のサキュバスがいる。アタックも7kあるので、ブースト要員としても十分である。しかし、ドリーン、G1アモン、完ガもあるので、枚数は難しい。


G2はSC能力を持つカードは多い。退廃のサキュバスは、V限定能力のため、少々使いづらいように思われる。ナレッジドランカーとブルーダストの場合は、ヒット時SCなので、アモンと並べればプレッシャーになるかもしれない。
ダークソウルコンダクターの場合は、ガードに使うとSC2できるが、アタックが低いのがネックだろう。


ダクイレのアタックパターンとしては、ドリーンを置いた状態でシャーリーの効果を使うのが最もよいだろう。それだけでドリーンが12kになる。うまく場を整えることができれば、3列とも20k超えさせることができるだろう。


ソウルを素早く溜め、適度に溜まった時点で一気に畳み掛けるのがよいのではないだろうか。